2015/04/26

奥が深い


魚釣りに限らず何でもそうなんだろうけど、奥が深いと思った一日だった。
ということで、このテーマでちょっと書こうかな。

お世話になる幸丸さんに到着したのは前日の21時過ぎ。
泊まり客が少なく、31号船(佐藤船長)のオオドモをゲット!よしよし(^^)

仮眠対策?というワケじゃないけど・・


 
 
 

こんな本を持参して予習や復習をやったり、














こないだ図書館で借りたこんなのを読んだりしていると、
ふわぁ~と大あくびの一つや二つもやってきて。
そして、睡眠に。

 
 
さて。
受付も終わり、車で数分の港に。
本日お世話になる31号船。
あとでわかったことだけど、この船、アタシのアキュフィッシュ対応探検丸にはNGだった・・・。
なんで?

 
 
キャビン側面には海を泳ぐ魚たちが。
おしゃれです。
 
 
4時40分出航。約1時間かけて(多分)真沖へ。
 
で、はい、到着!
第1投。シーン。
第2投。ぐぐぐぐぐっ!
よっしゃ!
ん?あれ?なんか真鯛のヒキじゃないなー。
と、釣り上げると、ウマズラハギ。通称ウマズラ。
写真撮るのには値しない・・・。
 
気を取り直して、3投、5投、8投・・・。
ぐぐぐぐぐっ!
キタキタ~
 
で、チビヒラメ・・・・。なんだけど、ポッチャン。
タモですくえばよかった
 
 
潮はイイ感じで流れているけど、食いが悪いと船長。
「ちょっと走ります~。」
 
ということで、飯岡沖に。
第1投。ぐぐぐぐぐ
よっしゃー!
で、ハイ、ハナダイ。
こんなことが続くこと15回。
ここで真鯛の顔見た人いるんかい?
 
左舷のお隣さん、20回以上は続いている。
上手かも?いや、上手だ。
 
9時過ぎ。
「また走りますねー」
で、朝のポイントに到着。
 
隣のオオドモ竿師、着くや否や怒涛の3連チャンで真鯛を釣り上げる。
サイズも順次サイズアップ。
 
うらやましい・・・。
やっぱ上手。
 
アタシと言えば、この時点で300グラム1枚。
竿師に5枚目が来たあたりで、アタシにも700グラムがきて。
 
11時30分までかと思ったら、日の出が早くなり、出航が早いので、11時だったのね。
 
10時40分。
「あと20分がんばってくださーい。」
 
がんばりましたが、残念無念。アタシに2枚以上の追加はなく、竿師は2枚追加し7枚でピリオド。
 
今日が仕事じゃなきゃ、ダブルヘッダーやったんだけどなー・・・w
 
 
24日の船宿HPで、「クルマエビ持参で30枚あげた」とあったので、
途中のスーパーで探したけど、もう売り切れで。
ただ、クルマエビって高くない?
高いよね、多分。
 
3店目のお店でこんなもの見つけました。
アマエビだそうで。
100円余りなら買うかー!
 
配給される冷凍エビとさほど効果は変わらず。
 

クーラーの中は賑やかだけど、ハナちゃんではね~・・・。
ま、釣れないよりましか。
 
昨日はうねりと風で難しい一日でした。
にもかかわらず、隣の竿師含め、釣る人は釣っているんだよなー。
 
人生最初のテンヤマダイで、中鯛3枚あげちゃって、「前世は大原の漁師」などと、上州屋の友だち師に冗談言ったのが原因かなぁw
 
真沖で30メートル、飯岡沖で18メートル。
5号、4号、3号のテンヤで攻めたけど、そんなこと以外にやることや考えることがきっとあるんだろうなぁ。
 
次回への課題だ。




2015/04/24

テンヤ真鯛

無事かどうかは別にして、オオドモをゲット!
明日は半年ぶりのテンヤだから、喜びもひとしお。

では、明日の釣果レポートをお楽しみに~。

2015/04/19

リベンジ真鯛(久里浜沖)

先週のゼロの恨みを晴らすという強い意気込みで行ってきました!
この際、大好きな作家百田さんの「永遠の0」が頭に浮かんだけど、かき消しましたよ、もちろん、ハイ!

通常、玉川ICから第3京浜で行ってますが、昨日は新しくできた首都高山手トンネルから。
そして、交通費節約で、幸浦(首都高終点)から先は下道で。
こんなことも、釣ろうという意気込みの一つ!

そして、ハイ到着!
クーラー並べて順番取り。
5番目・・・。微妙です。

天気予報では、午後からは確実に南風。午前中も東から南っぽい。
一方、潮の流れは、10時まで下げ潮で上げ潮に切り替わり。
釣り座選びが難しい・・・。

後半にかけるのであれば、迷いなくミヨシ(前)なんだけど、朝の喰いのたつときに狙うならトモ(後ろ)。ただ、午前の風が悩ましい・・・。
どっちだ?どっちがいい?

などなどを考え、集合時間の5時を待つ。

ムツ六では4艘の船を所持し、大型船2艘は前述のとおりの順番取り。
で、ハイ、5時!
2艘とも10人くらいがお待ちでした。(左列の黄緑クーラーがアタシのです。)



そして、順番に船に乗り込み、席を決めていく。
わたしの先の4人はどこに座る?それにもよります。アタシの席。
そして見ていると、なんと、4隅に陣取りました。

1組くらい友だち同士がいると思ったんだけどなー。
そうなれば、4隅のどっかは空くのになー。
あるいは、そうでなくても、一つくらい一番前か後ろ空くだろうと思ったけどなー。
まー、仕方ない。
ということで、自分の勘を信じて右舷前寄り2番目を確保。


昨日はサービス券が10枚となったので、無賃乗車w
この中には訳あり券?もありますが、ネットなので詳細は割愛。
これは正解か?天使は微笑むか?


さて、わたしには、いつも決まった目標がある。
 一 第1投目で釣る
 二 船中、誰よりも先に釣る
 三 5枚以上釣る
 四 竿がしらになる
しかし、まだ、この4つを同時に満たしたことはない。
満たしたら、コマセ真鯛やめるか?という余計な目標は立てないことにしておこうw
さらに言うと、一はまだやったことがない。

顔見知りの竿師とこんな雑談をし、お互いの必勝を祈願し、出船!午前7時。

結果論だけど、天気予報、午前中ははずれで午後は大当たり。
午前中、北風じゃん。
これじゃー、後ろ有利・・・。
あーあ。やれやれ。
しかも、海中に仕掛けを投入すると、大潮ということもあり、川の水みたいに超早い流れ!
糸がぶっ飛んでいく。
コマセ、誰のために振っているの?って感じで。

というように、責任を自分以外のせいにして、釣れないときの言い訳を考えている自分。
そして、7時30分までに、目標の2つ(一、二)はあえなく断念。

10時30分過ぎに潮の流れも収まり、次は上げ潮がやってくる。

そうそう!実は竿を買ってしまいまして・・・☆
海野幸子さんのように強い意志?があればいいのですがw
上州屋渋谷店では「おさむさんがまたネギつけてやってきた。」と囁かれているということのようでもあり、経済活性化ということで、はい、ゲット!
この竿、真鯛竿というより、太刀魚とかイサキとか、沖のウイリー五目とかに向いてるかなー。
来月、大原のイサキ釣り大会に出たりすることもありねー。
先調子250cm。
シマノ 海明(かいめい) 50-250(写真は30-210)

どうでもいいけど、だらだらこのブログ書いているなー、と頭に浮かびます。あはっ。

この竿に、反応が!
キタ――♪ o(゚∀゚o) (o゚∀゚o) (o゚∀゚)o キタ――♪
当たりましたよ!

しかし、こんなときに限って、お隣さんの針が引っかかり・・・。
「すみません。かかっているので、手で取ってもらえますか?」

事なきを得る・・・。ε= (*^o^*) ほっ

でも、ちっちゃい。だって、アタリが小さいんだもん。
昨日は、向かいの船に、以前よく通った船がいて、そこには友だち3人が乗ってました。
「おめでとう!」のLINEが到着。ありがたや、ありがたや。

取り込みました。やっぱ小さいw
でも、価値ある1枚。この時点で船中7枚目。




11時を過ぎたころから、南風が強くなり、船はぎったんばったん。
疲れます。ハイ。
この写真で、揺れ具合わかるかなー?
ウサギも飛びまくりです。


魚はまったくかかりません。わたしにだけでなく。みんな平等に。
船長さんもなんとか釣らせようと、ポイントを移動してくれますが、効果は現れず。
さらに風は強くなり、定刻の14時30分までやる元気はなく、闘争心も消え、13時50分、個人的に納竿。

定刻までひっくり返ってウトウトを目論んでいたところ、船長さんも危険を判断し数十分の早上がりを決断で、帰港となりました。

船中0~2尾という状況下なので、リベンジなったかな。
来週は幸丸にテンヤ真鯛しに行こう!


釣果は本文のとおり。

2015/04/12

惨敗な久里浜沖マダイ

 
もう、こんな写真しか撮れなくて・・・。
 
 


やれやれ。

ムツ六号では、勝ち負けが交互でホント不思議だ!
だから次は勝ちだな。

先輩、カンタビーレさん、お疲れ様でした。
またよろしくお願いします。