2018/12/31

ワカサギ(12月30日、諏訪湖レジャーセンター)

実家から45分くらいのところに諏訪湖(長野県)がある。
諏訪湖のワカサギは確か全国の湖に出荷されていると聞いたことがある。
そういうことで、漁獲高は日本一!
その証に、5~6年前に800尾も釣ったことがある。
二本竿で入れ食い状態。
最初は楽しいんだけど、だんだんと「作業」になっていき、飽きるし、面倒だし、工夫しなくなるし、でも、一匹でも多く持って帰れば、ご近所に渡せるという気持ちの葛藤があったことを、いつまでも覚えている。

昨日(12月30日)は、甥(二十歳)と姪(中1)のリクエスト?もあり、三人で行ってきた!


毎年帰省のついでに行こうとは思っているんだけど、「クリスマス寒波」襲来で、釣果は限りなくゼロということで、行かずにいたのだった。






ドーム船と言う便利な船があるので寒さは心配無用。



エサは食紅に染められたハエの幼虫(笑)
紅サシと言う。


で、こんな感じで釣ります。
底までは約5メートル。
仕掛けは、海で言う胴付きで、7本針。


釣れるとこんな感じ。三匹確認出来るでしょうか?

そして、三人合わせて。




三人合わせて100尾余り。
昨日は、朝と終わりがけにバタバタ釣れたけど、真ん中の時間はほぼゼロで釣果伸びず。

でも、夕飯のおかずの天ぷらと唐揚げで美味しくいただきました!

これにて、2018年の釣りは閉幕。
新年は、1月8日に、鹿島港の幸栄丸‼️からちびっこ船の仕立て船でヒラメ予定です。

よいお年をお迎えくださーい!
お世話になりましたm(__)m

2018/12/29

ヒラメ(12月28日、不動丸)

俗な言い方だけど、「悪友」がいる。
5人組で年齢構成は、ちょっと先輩、ほんのちょっと先輩、おれ、後輩(同い年)2名という具合だ。
LINEのグループネームは、「おじものーず」。
みんな「おじ」さんだけど、気持ちはわか「もの」、ということで、その造語。

何年か前から仕事納めの12月28日に忘年会をすることに決めており、昨夜はその忘年会だった。
確か去年初めて思いつき、「ヒラメを釣っていき、それを料理してもらい、食べよう!」などと考え、
見事成功\(^o^)/

ということで、昨日もそうしようと、宣言をし、定宿の不動丸に行ってきた!!!

結論から言うと、乗船せずに断念。
理由を一言で言うと、強風に怖気(おじけ)づいた・・・。
だってさ、
・隣の幸栄丸は欠航
・犬吠埼はいま12~3メートルの強風
・風裏になるポイントはない
・早上がりの可能性
なんてことを船長さんから聞いたら、安全優先で、「また来ればいいじゃん」と自問自答。
でも、実は乗船料の12,500円が惜しくなってさ(笑)
ま、そんなもろもろの要素があり、乗らないで帰ってきたのでした。

釣果HP見たら早上がりとは書いてなかったので、最後までやったのかな?
ま、仕方ない。

自然相手だから、こんなことはもちろんあるし、凪がよくても釣れないこともある。
だから、こんな寒中でもまた行きたくなるのかな。

そして、19時の忘年会。
5人で会うのはいつ以来だろう?
最近、マジで忘れっぽい。
夏だった?
ま、いいや。

 
それで、実はこれから書くことが今日の本題!

このおやじたち(わたしを含めて)、実に興味深く、不思議な生き物で、
到着するや否や、皆、カバンや袋からガサゴソと何かを取りだし、
プレゼント交換が始まる。
そんなお約束などないのに(笑)


hawaii土産のコーヒー、TAKANOのフルーツチョコレート、西武デパートの靴下!
イイねー。

そして驚いたのは・・・。

「きんちゃん(と、わたしは呼ばれている)、いつもありがとう!」
と、個人的にプレゼントが!
きゃーーーーー(#^^#)

でもさ・・・。
え?おれ、なんかしたっけ?
退職するの?いやいやまだ早い!
なんだ、なんだ?
仲間はずれ?
それはあり得ない!

「いつもさ、店を予約してくれたり、今日は残念だったけど、魚を釣りに行ってくれるし」

いやいや、予約は電話するだけだし、日にちは先に書いたように12月28日に決まっている、
釣りは趣味の一つ。

なんだかなー( ;∀;)

でもさ、誰ともなくそういうことを考えて、わたしの知らないところで、連絡取り合って、
品物を提案しあい、買いに行きと、手間と時間とお金を使ってくれる。
なんだか、じーーーんとしちゃいました。

素直にうれしかった。
この場を借りて、もう一度お礼を言わせてもらいます。
どうもありがとう!

そして、いただいたものはこれ。


カレンダーじゃないよ(@_@)

フード、ネックウォーマー、フェイスマスクがくっついたもの。

この時期の釣りは、寒さとの戦いみたいなところもある。
ただ、お日様さえ出ていれば、想像するほどは寒くはないのだけど。
とは言っても、真冬だから寒いよ。

そんなこれからの釣りには、大活躍!!
いやーー。
これは実用品過ぎる!
状況で、かぶったりおろしたり。
5役もあるんですよ。
わーーーい、わーーーーい、嬉しいなぁ。
写真撮っていて、その肌触りに感動。
ふかふかなんだもん♪

1月8日にヒラメ行くこと決まっているので、さっそく使おうかな。
そうそう!
5人組の皆さま、火曜日だけど、同日の夜のご予定はありますか?
昨日と同じ店で、リベンジということで、釣りたてほやほや、
逆に言うと、死にたてピチピチな魚を食べませんかー。
90%以上の確率で釣れるはずです。
釣れなかったり、欠航だったらナシですが。


最後に。
昨日の帰り道、こんな信号を見つけました。



LED?
部材がシンプル。
コンパクトなので、安上がりかな?
色さえわかればいいので、経費節約でとてもいいことだと思いました。
安ければ・・・ですが。


どうぞ、みなさま良いお年を。
2019年も楽しい釣りができますように!


2018/12/02

ヒラメ(11月25日、幸丸)

この日は年に一度の幸丸ヒラメ釣り大会!
1年前、見事に優勝し!、連覇を目指すのは竿師として当然のこと(#^^#)


まだ外は真っ暗!
でも、活気はすごかったですよ。
ちなみに、奥の赤いジャンバーのおにーさんは
同行した高裕さん(仮称)。



さて、それでは出航です!
利根川の河口まで約1時間走ります。
そして到着。

以前、新太郎さんと話したとき、まだ空が暗いうちは、オモリは夜光がいい、というのを思い出しました。
そこで、珍しく第一投は夜光オモリに。

そうしたところ、キタ――(゚∀゚)――!!

これまで経験したことのない重量。
リールが悲鳴を上げています。

海面下わずか30メートルなのに、なかなか顔を出しません。
ハリスは6号。ちょっと不安。

でも、なんとか巻き切り、こんなのが顔を出してくれました。


3.5kgの堂々たるヒラメ。
ヒラメって、でかくなればなるほど人相が悪くなりますw
見てください、この悪そうな顔。

100枚以上ヒラメを釣り上げましたが、これは自己新。
嬉しかったなー。

しばらくの間、トップ確定してましたが、その後、同じ船の竿師が
さらにデカいのを釣り上げ、結果は3位までには入りませんでした。
でも、でも、大満足の大会でした!

そんな中、トラブルが2回もあり、乗合船の宿命を感じました。


この日の船宿HPはこちらです。