2015/02/28

免許の話

高校生の頃、大型バイクにあこがれたが、原付免許しか許してもらえなかった。
東京に来て、そんな情熱が、酒、たばこ、女子・・・に取って代わりいつしか忘れてしまっていた。
それから数十年後、1回だけ気持ちが浮かんだが、行動に移すことはなくて。

そして、時はながーーーく流れて5年前!
親友の「おさむさん、単車乗ろうよ!」の一言で、気持ちは高校生時代にBack to the future!

ハイ、一所懸命、教習所に通いましたよ。
中型免許を取らないと大型免許は取れない。だから、まずは中型免許。400㏄の単車で練習し、落ちることなく取りました!
すぐにナナハンで大型教習。スラロームで1時間オーバーしたけど、それ以外は落ちることなく見事合格。そして、ゲット!

「いつか、全部の車に乗れたらいいなー」などと思ったことがあり、「フルビッター」を夢見たことも。
そして、気持ちベクトルは、どんぴしゃそっち方向に。
で!


タクシーやバスなどの人を乗せて営業する車、つまり、二種免許には興味がなかったので、取らなかったけど、一種免許は全部とりましたー!

上段左から3番目が「-」となっているけど、これは「普通」が入るエリア。
しかし、免許制度の関係で、どうすることもできず・・・。

右端の「小特」は、耕運機w
高校生のときにとりました。原付と一緒で、学科試験50問だったかなー。

車の免許をとると原付と小特は乗ることができ、また、車の免許を一番にとっちゃうと、下位免許のこの2つは取ることができない。
ということで、フルビットするには、免許の取得順も重要というお話でした。



余談。
車の免許は合宿教習で取ったのだけど、そのときの教官の一人が「わたしは、1年に1つ免許を取ることにしている。それは車に限ったことではない。」というのを聞き、そのときは「へーーー」で終わっていたが、今にして思えば、行動に移せばよかったと思う。
資格は一生ものだし、何より、それでメシを食っていける、のだから。


フルビットの詳細は、wikiをご覧ください。click here

2015/02/15

アマダイ釣り

釣り友のカンタビーレさんと、昨日(2月14日)、ヤリイカに行く約束をしていた。
しかーーーし。
昨日は風が強く、金曜日の夜に相談した結果、外房まで行くので天気の良い日にしようということで、何釣りにしようかと考え、ムツ六のアマダイ釣り(スポット出船)に決定。
アマダイは、秀吉丸で優秀な成績なことから、期待に胸が膨らむというもの。

定刻の7時に出船。乗組員は12名。アタシの席は右舷ミヨシ1でカンタさんは隣の2。いつもの調子で右舷を確保してしまったけど、昨日は西風だったから左舷が正解でした。カンタさんごめんなさい。

風で海がやや荒れ気味の中、バッタンバッタンしながらも一路剣崎沖へ。通常20分のところ、スピードを出せないせいか25分強でポイント到着。
「推進75メートル、1メートルあげて、軽く誘ってみてくださーーーい♪」
さ、第一投目。「食いついてこい!」と念を送り、80号の重りを落とす。

昨日は、探検丸とリール(シマノ1000MKHD)を通信させようとヤフオクで落としたコードを使ってみた。
なかなかイイじゃん・・と思いつつ。
しかし、これが原因かどうかはわからないけど、リールのトラブル~メーターカウンタが10メートルで1メートル以上狂う、巻き取り不能~が発生し、仕方ないので、通信をオフにするなどでとりあえず対処。

100メートル下からの反応もまったくなく、船長はあちこちポイント移動を繰り返すが、無反応は変わらずで、12時の潮変わりに期待を込める。


秀吉丸推奨の天秤と重りの効果も限界か?

潮が変わるとさっそく反応が!

キターーーーー。
けど、残念。ホウボウです。ま、やや大きいのでヨシとするか!
(写真撮り忘れ)

そして、また、仕掛けを投入。
キタ~~~~~~♪
けど、残念。鬼カサゴ・・・。でも、高級魚だからヨシとするか!
(写真撮り忘れ)

そして、また、仕掛けを投入。
きたぁあぁぁあ☆
けど、残念。ちびホウボウ。アタリがあっただけいいか!
(写真撮り忘れ)

そして、また、仕掛けを投入。
きた・・・・・。
さー、これからがいけません。
トラギスの連打。
アタれど、アタれど、あがるのはトラギスばかり。
今日はトラ退治か?
鬼退治なら許すが・・・。
(引き続き写真撮り忘れ)


こんなデッカイ船の写真は撮ったのにね・笑

カンタさんは、シャイでこっちを向いてくれませんでしたし。あはっ。



そして帰港する20分前。部下からLINEが入り、え?どうした?「電話ができるか?」って?

海上からかけると、石狩に出張に向かった職員が、千歳空港が雪で着陸できず羽田に戻ってきたと。あららら。
仕方ないので、青森まで向かい、明日、石狩入りするが、旅費は大丈夫か、というもの。
大丈夫。ウチの仕事として、対処するから気を付けて向かうように指示し、事なきを。

しかし、じつは海上では事アリが・・・。
今日何もなかったのに最後の最後に根がかり&オマツリ。
これが原因で竿先がブレイク!がーーーん。



あぁあ。やっちゃった~。おさむさん、泣きそう・・・。
でも、泣きません!
こんなこともあろうと、レジャー保険に加入済~♪

ただでさえ竿先は細いのに、ライトタックルやテンヤ竿の竿先は輪をかけて細いので注意しているんですけどねー。

そして14時30分。帰港の合図。
残念ながら、本命はゲットならずでしたが、今年初のカンタさんとのコラボで楽しく過ごした一日でした!

船中も3枚だったかな?


次は2月28日のヤリイカでリベンジです!
カンタさん、お疲れ様でした。


本日の釣果
前記&トラギス11本。(トラギスのから揚げ、おいしくいただきました。)


釣行メモ (2015年2月14日(土) アマダイ釣行 於:久里浜港「ムツ六」)

 

【潮 汐】 満潮12時08分、干潮19時58分(若潮)

【潮 色】 濁り

【天 候】 〔天気〕快晴 〔風〕西南西6mくらい⇒ほぼ無風(午後)

【釣り場】 剣崎沖・久里浜沖タナ90メートルから60メートル

【釣り座】 右舷ミヨシ1(乗船者12名)

【タックル】〔竿〕シマノ LIGHTGAME Type73 MH200 〔リール〕シマノ カルカッタ800F 〔道糸〕PE4号
 
【仕掛け】 (前半)ハリス5.5号 幹糸5.5号 針 丸海津ケン付13号 3本針 全長240㎝ オモリ80号
 
【釣 果】 鬼カサゴ1、ホウボウ2、トラギス10

【船中釣果】 HP参照






2015/02/11

泳がせ五目

2週間も釣りをしないと、海のオゾンが恋しくなりすぎで居ても立っても居られず、表題のとおりの泳がせ五目に行ってきた。
「泳がせ」というのは、生きた魚をエサに泳がせておくこと。
そして、その犠牲?になるのは、イワシ。かわいそうだけど仕方ない。食物連鎖ということでイワシ君にはご理解いただこう。

お世話になった船宿は2か月ぶりの秀吉丸。10号船はいまエンジン乗せ換えで造船所だそう。
明日、戻ってくるって小川船長おっしゃっていました。

出船30分前の6時30分。
小川船長、エサのシコイワシを海中の生け簀(いけす)から船に移してます。

今日は大入り満タンの乗船だったけど、何匹くらい使ったんだろ?
一人30匹として20人で600匹かー。かなりの数です。この生け簀には10,000匹くらいいるのかなー?

などといらぬ想像していて、あやうく7時の出船に遅れるところでした。


ポイントまでは15分程度。
まずは小さめのイワシで黒メバル・カサゴ狙い。
竿は上州屋の友だちの勧めで、テンヤ竿を使うことに。「持っている竿の中で一番やわらかい竿」ということで出た結論。

さー、エサをつけまして。投入!

あさイチということで、さっそくあちこちで当たりだす。
そして、おれにも順番が回ってきまして、小気味よい前あたりのあと、極ヤワのテンヤ竿がキュンキュンと絞り込まれ、カツンと一発合わせを入れてやり、ハリスが細いので慎重に巻き取って手にしたメバルくんはこちら。(秀吉丸ブログから拝借です。)

まずまずのサイズでニッコリ・・・してません。ダメじゃん・・・。

このあと、ポツポツと2匹追加し、定刻の10時。
昨日の状況がよかっただけに、黒メバル3匹じゃイマイチの釣果にかなり落胆モード。
休みの日は、お客さんが多いからそういうことなんですよねー。
わかっちゃいるけどさ・・。

さ、気を取り直し、大きいイワシでヒラメ、ハタを狙います。
20分余りでポイント到着。
今度は、ライトタックルで勝負。リールはいつものカルカッタ800F。

ヒラメは外房で鍛えているので、まかせとけ!ってなもんで、さー、ガツガツと釣りまくりますよー。
ただ、お察しのとおり、相模湾のヒラメの魚影は、外房のそれのン10分の1。

ということで、エサをセットし、海中に糸を垂らすけど、運も味方にしないとね。

なかなかヒットしません。おれだけじゃないです。みんなに。
そんな中、オオドモの竿氏の竿が大きく引き込まれているのが、前から見えまして。
しばらくすると、隣のミヨシの竿氏の竿もしなりまして。
斜め後ろの竿氏は、ヒラメ2枚も・・・。

後半、がんばりましたよ。釣りたい一心で。


キターーーーーー。
でも、引き込みが小さい・・・。
チビカサゴ君。
ま、釣れないよりいいか・・・。

ポイントをあっちこっち回るけど、今日は潮が濁りすぎみたい。

そして定刻の14時。


ま、こんなもんか。

リベンジ・・・。もういいかな(笑)
この釣り、人生初だけど、メバルに活き餌ね~・・・。どうなんでしょうねー。
ヒラメの魚影、薄いですよね・・・。

やっぱ、釣れなくてもコマセ真鯛がいいかなー。
14日は、友だちとヤリイカの約束したから、こっちでリベンジだ!

今日の釣果。写真のとおり。

釣行メモ (2015年2月11日(水・建国記念日) 泳がせ五目釣行 於:あぶずり港「秀吉丸8号船」)
 
【潮 汐】 満潮8時34分、干潮15時23分(小潮)
【潮 色】 濁り過ぎ
【天 候】 〔天気〕快晴 〔風〕西南西1mくらい⇒ほぼ無風⇒西南西6mくらい(帰り際)
【釣り場】 江の島沖タナ30メートルから60メートル
【釣り座】 左舷ミヨシ2(乗船者11名)
【タックル】〔竿〕喜栄丸 テンヤ竿 一つテンヤ真鯛MAX GAME230〔リール〕シマノ NEWステラC3000HG 〔道糸〕PE0.7号
【タックル】〔竿〕シマノ LIGHTGAME Type73 MH200 〔リール〕シマノ カルカッタ800F 〔道糸〕PE4号
 
【仕掛け】 (前半)ハリス0.8号 幹糸1.5号 針ヤマメ9号 2本針 全長275㎝ オモリ20号
      (後半)ハリス  3号 幹糸  4号 ネムリセイゴ14号 2本針 全長115㎝ オモリ60号
 
【釣 果】 黒メバル3、カサゴ1
【船中釣果】 HP参照
 
 
追伸
さ、永遠の0見ないと!

2015/02/01

ジャパンフィッシングショー2015

今日は、友だちに誘われ、横浜で開催中のフィッシングショーに行ってきた。
こういったイベントに行くのは、10年くらい前に行った東京モーターショーが最後だから、行く前からテンション上がりっぱなし!




入場券を買いまして。1,300円也。入場~!

日曜日ということで、かなりごった返している中、シマノ愛好家としては、もちろんシマノブースへ。
コマセ真鯛の専門家の永井さんがいたり、うろうろしていたら、新太郎さんにも会えて!
新太郎さんとは、大原でお会いして以来だから半年ぶりくらい?

シマノでは海攻マダイリミテッドを4月?に発売するようで、ちょっと欲しくなったけど、キリがないので多分買わないだろうなー。

そうこうしているうちに、我がアイドルの阪本智子さんMCによる武蔵さんと高橋哲也さんのトークショーのはじまりはじまり!

BS-TBSで放送中の「釣り百景」の番宣も兼ねてかな?

 
 
 
ともちゃん、半端なくカワイイ~(^^♪
 
 
武蔵さん、デカい!w
185cmとかって言ってました。
 
ニュージーランドや石垣島での話で盛り上がり、最後は大じゃんけん大会!
残念ながら6名様にプレゼントの武蔵さんサイン入りTシャツはゲットならず。
 
しかし、皆さんにステッカーと箱型スコープをいただきました。
 
 
 
 
そして、続いて開催のともちゃんサイン会!
芸能人?のサイン頂いたのは、作家の百田尚樹さん以来・・・。
 

きゃーーー!「おさむさんへ」って書いてくれてる~!
え?なになに?
「マグロ、マダイ、ヒラメ、Fight!」って?何で知っているの?
※すみません。書いてってお願いしましたw

そして、写真まで撮っていただき。ともちゃん、イイ子だなー。
おじちゃんは、応援しますよ~!

 
それにしても、この写真、どう見ても美女と野獣!ぷっ(´・ω・`)
 
 
そして、足が疲れてきて、おなかもすいてきたので、しめ鯖丼と八戸のせんべい汁を会場内でいただき、お土産をゲットし、帰ってきました。
 

アイロンワッペン何に貼ろうかなー。「真鯛」のキーホルダーは何につけたらいいか?
マグカップは職場で使おう!


そして、Tシャツは悪友の釣り友2名とお揃いだ!